9月3日(水)京都経済センター7階[7-B会議室]にて第三部会 第1回研修会 ~大学生参加の “学生のリアル” 意見交換会~ を開催しました。
今回は、体育会に所属し、日々の部活のハードスケジュールをこなすため、一般学生とは就職活動時期が異なる大学生が参加いたしました。
学生にとっては企業経営者・採用担当者から直接話を聞ける機会とし、企業側にとっては競技経験で培った強みを持つ学生との出会いでした。
学生には「働くことのイメージが具体的になる!」をゴールイメージに、また企業側には「学生の価値観・考え方を理解する!」をイメージしながらの意見交換会は真剣な眼差しあり、また笑顔ありと和やかに行われました。
意見交換会が終了しますと、場所をからすま京都ホテルに移し、全員での交流会が行われ、意見交換会ではお話しができなかった企業や学生達とより親身に交流ができました。
企業側も、学生も今後に生かせる良い研修会になりました。