HOME > ニュース > 社会福祉事業部会 第2回研修会(3月10日)開催報告

ニュース

社会福祉事業部会 第2回研修会(3月10日)開催報告

社会福祉事業部会 第2回研修会

 3月10日(月)、京都経済センター会議室において、社会福祉事業部会 第2回研修会を開催いたしました。

 今回の研修会では、いつわ法律事務所 弁護士 山地 敏之 氏を講師にお迎えし、「契約書の作成」をテーマにご講演いただきました。研修会では、園の運営において不可欠な「重要事項説明書・利用契約書」のモデル(ひな型)を基に、その導入にあたっての留意点や実務上のポイントについて詳しく解説が行われました。本モデルは、京都市が提供する参考例を基に、会員向けに作成されたものであり、保護者との法律関係を明確にし、誤解によるトラブルを未然に防ぐために契約書の精査が重要であることが強調されました。

 参加者からは、「実務に直結する内容で大変参考になった」「契約書作成に関する具体的なポイントが理解できた」などの声が寄せられ、実務に役立つ貴重な機会となりました。

 研修会終了後には昼食会が開催され、会員同士の交流を深める場として和やかな雰囲気の中で意見交換が行われました。