1月17日(金)~18日(土)の1泊2日で、「北部企業見学宿泊研修会」を開催いたしました。
普段は京都市内での開催が中心ですが、今回は趣向を変え、地域企業を訪問することで、現場の声に直接触れる特別な機会を設けました。本研修会では、次世代リーダー育成や組織改革に関する講話を通じて、実践的な知見を深めることができました。
初日は、当協会 副会長 荒賀 誠 氏(日東精工株式会社 代表取締役社長兼COO)より「未来を拓く次世代リーダーの育成」をテーマにした講話をいただきました。荒賀氏の経験に基づくお話は、リーダーシップの重要性や人材育成の具体的な方法について大変示唆に富む内容でした。その後、八田工場を訪問し、設備や製造プロセスを見学しました。講話で学んだ内容が現場でどのように生かされているのかを実感することができました。
2日目は、株式会社日進製作所 代表取締役社長 平野 卓 氏による「組織改革」をテーマとした講話が行われました。
平野氏の講話では、変革を推進するための戦略や従業員の意識改革の具体的なアプローチが紹介され、参加者にとって大きな学びとなりました。その後、赤坂工場を訪問し、実際の現場を見学しました。平野氏が語られた改革の取り組みが、現場での生産性向上や働きやすさにどのように反映されているかを確認する貴重な機会となりました。
京都北部という新たなフィールドで、地域企業の現場を知るとともに、経営者の方々から直接貴重な洞察を得ることができた2日間でした。今回の学びを今後の活動に生かし、さらなる知見の向上を目指していきます。