合宿研修として12月6日(金)~7日(土)の日程で、天正年間(1580年頃)創業のヒガシマル醤油株式会社様を訪問しました。兵庫県龍野市で創業し、地域の企業として400年を越えて時代は変わっても、品質向上を一貫して目指され、今日においても私たち消費者の食を支えていただいている企業です。
龍野市は良質の水源と原材料の栽培にも適した地域ということもあり、製造技術と努力によって品質向上と現代社会にあった製品創りを実現されています。製造工程の紹介、工場の見学を詳細にわたって対応していただきました。醤油の搾りかすを飼料や肥料に活用し、地域への貢献も進め、また製造過程で発生するメタンガスの循環利用などにも取り組まれているとの説明に一同感銘を受けました。訪問に際しては姫路経営者協会様にご協力をいただき、貴重な研修会が実現しました。見学終了後は労務担当役員同士の意見交換・情報共有を行い、予定時間を超えて相互に満足度の高い充実した時間を過ごすことができました。