11月27日(木)京都経済センター会議室6Gにて第168回例会を開催しました。
今回は、佐々木代表幹事「新規採用者の定着・活躍支援の現状と課題」、佐古井幹事「小川珈琲グループの新卒採用について」と題し御二方に自社での取組をそれぞれにご講演いただきました。人事担当者は企業の戦略的な人事戦略を推進しなければならないという責任があります。様々な働き方がある一方で人材の価値観も多様化しており、企業の安定性や成長性だけでなく、働き甲斐や自身のライフスタイルを重視する傾向になっています。新規採用者には柔軟なキャリアパスと成長機会を明確化しキャリアアップの機会を提供することも重要です。一方でキャリア採用については即戦力人材の確保と維持のためには、企業文化にスムーズに適応できるようにメンター制度やオリエンテーションの充実も必要となってきています。新規採用におけるグループディスカッションについては近年の新規採用についての課題解決方法を多角的な視野から意見交換をしていただき発表してもらいました。参加者は互いに研鑽を深め合えた機会となりました。