8月30日(金)に第87回北部部会をあやテラスにて開催しました。「健康経営の取り組み」をテーマに日東精工株式会社 人事総務部労務課 藤原 美穂 氏を講師に迎え、自社が取り組んできた具体的な施策やその歩みについて詳細にご講演していただきました。
労働環境の変化や社会の価値観の進化にともなって、企業には労働者の健康と安全を守る「安全配慮義務」がさらに求められるようになっています。今回の研修会では、そうした変化のなか、計画的に、また目的を明確にして「健康経営」に積極的に取り組んでいる具体例を示していただきました。「Nicotto7(ニコット7)」と称して、運動、夕食、朝食、飲酒、禁煙、メンタルヘルス、睡眠の7項目について目標を設定し生活習慣病リスクの軽減を進めるため、従業員全員対象にそれぞれの項目をどのように浸透させていくか具体化と実践を繰り返し、またその成果が数値に出ているとの説明に、受講者も深く感銘を受けていました。
グループディスカッションを通じて、ご紹介して頂いた具体策を参考に、自社の規模や状況にあわせて、実行に移していきたいとの声や、講師の藤原氏に助言を求めていきたいとの感想が聞かれました。